トラマス山旅-山旅ブログ
-
お久しぶりです。大塚です。 今年の夏もありがたい事にたくさん山に登ら...
-
こんばんは!お久しぶりです!最近南アルプスを周遊していた佐藤和樹で...
-
皆さんこんにちは!白井鳴海です! 今回は山梨県の百名山「鳳凰山」に登...
-
穂高連峰の核心部『大キレット』を歩く4日間。 余裕を持った行程で挑戦...
-
お盆明けに富士山を0合目から完全登拝してきました! まずは浅間神社で...
-
山小屋と言えば…定番は「カレーライス」 でしたが…最近ではその定番でな...
-
今回は北八ヶ岳エリアの「ニュウ」という山へ8/24(土)に17名のお客様...
-
山のお弁当はやっぱり手軽にいつでも食べられる”おむすび”が定番ですが...
-
最近は台風でヒヤヒヤしておりましたが・・・そんな心配も吹き飛ばして...
-
とある日の会社の風景です。応接スペースを利用して翌日からの自炊ツア...
-
今回は宮城、秋田、岩手の三県にまたがる東北の名峰“栗駒山”へ登ってき...
-
今回は山梨、長野、埼玉の三県にまたがる奥秩父の名峰“甲武信ヶ岳”へ登...
-
皆さんこんにちは! 今回は1泊2日で山梨県の百名山「大菩薩嶺」に登って...
-
皆さんこんにちは!白井鳴海です 今回は茨城県の百名山“筑波山”に登って...
-
神奈川県の百名山『丹沢山』に行ってきました!低気圧の影響で雪の予報...
-
12月18日、ホテル華鳳様にて第21回トラマス大謝恩会が行われました。一...
-
今年歳男となった私にお客様からこんなありがたいケーキが届きました。...
-
020年になり、もう1ヶ月が過ぎました。いやー月日がたつのが早くてびっ...
-
暖冬の今年ですが…昨日はと~っても寒く、妙高を通過するころは大雪でや...
-
グループのバス会社「はるかぜツアー」の方にもこの時期県外のお客様よ...
-
こんな時に?…こんな時だからこそ!!トラマスからもすぐ近くの角田山へ...
-
本当は3月で一番忙しい週末の予定だったのですが…新型コロナウィルス感...
-
弥彦山登山ガイド・角田山登山ガイドをしているとこんなご質問をよく受...
-
こんな時だからこそパンフレットのテーマは「見るだけで旅気分♪」 そし...
-
本当なら今頃は…ということで、過去の春の山旅 写真をお届けです! 鹿児...
-
皆様いかがおすごしでしょうか トラマススタッフは全員元気です!\(^o^...
-
皆様お久しぶりです。大塚でございます。 コロナの影響でなかなか山も登...
-
尾瀬ヶ原&至仏山のツアーに行って参りました! 天気は雨が降ったり、や...
-
山旅も動き始めました!昨日は多くの方にテレビ放送をご覧いただきあり...
-
一年ぶりの北海道へ!蝦夷駒ヶ岳と有珠山に行ってきました! 現地初日は...
-
北海道の憧れの縦走路大雪山~トムラウシ山縦走に行って来ました! コマ...
-
こんにちは!の井澤光(イザワヒカル)です! まだまだ暑いですね。特に...
-
今年は富士山のように登山道を閉鎖した山や営業しない小屋も多く、それ...
-
お久しぶりです!佐藤和樹です! 最近は毎日暑くて暑くて、溶けてしまい...
-
今週はありがたいことに新潟の百名山を1週間で5座登ることができまし...
-
大塚です! 週末に新潟の山で浅草岳・守門岳に行ってきました! 土曜日...
-
秋が深まりましたね! 今話題の「麒麟がくる」の主人公、明智光秀の歴史...
-
空気が澄み渡るこの時期に大菩薩嶺に行ってきました! 山頂はマイナス4...