電話 お問い合わせ パンフレット請求 ページTOPへ

トラマス山旅-山旅ブログ - 登山blog


井澤です!
今年も行ってきました。
世界自然遺産、屋久島の最高峰宮之浦岳縦走トレッキング!
1か月に35日雨が降ると言われる屋久島で、晴れましたよ!
それではご覧ください。



左が翁岳、右が宮之浦岳です。
まだ残雪もあり、かっこよすぎます。



宮之浦岳山頂から望む大迫力の山塊は永田岳。
このツアーではルートに入っていませんが、登りたい・・・。
それにしても360度どこを見ても魅力がいっぱいで、飽きません!



お次は坊主岩です。巨岩すぎて、遠近感がおかしくなりそうです。





避難小屋の新高塚小屋では屋久島登山ガイドが手作り料理を振る舞います。
玉ねぎをじっくり煮込んで作ったカレーや、朝食には分厚いベーコンをつかったサンドイッチ!
ハイレベルな料理に驚かされました!




下りは縄文杉とハートで有名なウィルソン株を見ながら、白谷雲水峡まで。
最終日はぐるっと一周島内観光をして新潟へと飛行機でひとっ飛び。
新潟空港に到着すると外の気温は4℃。宮之浦岳山頂での気温とほとんど変わらないことに皆様と一緒に笑ってしまいました。

ハードな山行となりましたがご参加いただいたお客様総勢13名様、本当にありがとうございました!

井澤


【旅行企画・実施】株式会社トラベルマスターズ

ページの先頭へ